2000年 ラジコン大会結果



 

 レギュレーション(ツーリングカークラス)

  • レースは4分間のタイムレースです
    4分経過後のゴールライン通過時を有効周回数とします
  • 予選は行いません、スターティンググリッド位置は各自の自由とします
  • スケールは、1/10ツーリングカーです、それ以外での参戦は別途協議し、決定します
  • カテゴリーがツーリングカーなので、ツーリングカー及びF1シャシーのみ使用可能
    それ以外のシャシーで参戦する場合は、別途協議し使用可否を決定するものとします
  • F1シャシーで参戦の場合は、F1ボディでの参戦はできませんので、GTカーなどのタイヤ4輪が露出しないボディを必ず装着すること
  • 順位判定がビデオで行うため、なるべく他車との類似色はさけるように心がけてください
  • 規定走行最低周回数は、1周とします(1周未満のリタイヤは入賞圏内であってもポイント無効)
  • 6位以内で、1周走っていれば入賞とします
  • 獲得ポイントは、1位10点、2位6点、3位4点、4位 3点、5位2点、6位1点
  • バッテリーは6セル(7.2V)とします(容量 は制限なし)
  • 使用モータの性能の制限はありません(ターン数自由)
  • サードパーティ製の各種オプションパーツの装着に制限はありません
  • 混信防止エチケットとして、送信機にバンド表示タグを装着すること   
  • タイヤグリップ剤の使用は禁止
  • オフィシャルが居ないため、レース中のバック走行は許可します。スタック車をパスするときは気をつけて走行すること
  • 次回開催日日程は毎レース終了時に参加者が決めるものとし、その旨を速やかに掲示板にて告知します(開催日が雨天等で中止の場合、掲示板にて決めることとします)
  • スタートグリッドに3台以上並んだ場合が有効レースとなります。それ以下の台数の場合は、公式ポイントは与えられません

 

 

 

使用チャンネル

ボディ

シャシー

駆動

エントリー

佐藤(清)

63

73

ALTEZZAALTEZZA

京商 TF-2

4WD

ROUND 1〜

佐藤(和)

69

RAYBRIG NSXRAYBRIG NSX HPI RS-4 4WD ROUND 1〜

RAYBRIG NSXMobile NSX

田宮 TA-04

4WD

ROUND 1〜

本田

07

NSXNSX

田宮 TA-02

4WD

ROUND 1〜

清水

61

FORD F150FORD F150

HPI RS-4

4WD

ROUND 1〜

深井

01

180SX180SX

HPI RS-4

4WD

ROUND 1〜

久本

03

PEUGEOT 306PEUGEOT 306

田宮 FF02

FF

ROUND 1〜

美田

02

06

12

MINIMINI

田宮 M-03

FF

ROUND 1

IMPREZAIMPREZA

YOKOMO MR-4 TCR

4WD

ROUND 2〜

矢倉

07

08

04

ACCORDACCORD YOKOMO MR-4 TC 4WD ROUND 1〜3
PICACYUPICACYU ROUND 4〜6
ACCORDACCORD ROUND 7〜8

MINIMINI

田宮 M-03 FF

ROUND 9〜10

西

05

NSXNSX

TB01

4WD

ROUND 1,4〜6

PORSCHEPORSCHE 田宮 TA-03RS ROUND 2〜3
PORSCHEPORSCHE 田宮 TA-03RS ROUND 9〜10


バンド

使用チャンネル(予備チャンネルを含む)

27MHz帯

 01 
 02 
 03 
 04 
 05 
 06 
 07 
 08 
 09 
 10 
 11 
 12 
深井
美田
久本

矢倉

西
美田
本田
矢倉
矢倉
矢倉

美田

40MHz帯

 61 
 63 
 65 
 67 
 69 
 71 
 73 
 75 

清水
佐藤(清)

佐藤(和)

佐藤(清)


 

 ●ROUND 1  2000/06/03 [HEAT 1]  
順位
 Driver 
    Car    
LAP
 Time 
FastestLap
Point TotalPoint
矢倉
ACCORD

12

240.74
19.12
10
10
佐藤(清)
ALTEZZA

10

252.62
19.52
6
6
深井
180SX

10

261.10
22.56
4
4
久本
PEUGEOT 306
10
262.50
23.49
3
3
清水
FORD F150
10
267.87
23.06
2
2
美田
MINI
6
245.68
23.02
1
1
本田
NSX
6
260.66
23.42
0
0
佐藤(和)
NSX
5
242.04
35.27
0
0
西
NSX

3

265.50
67.37
0
0

 ●ROUND 2  2000/06/03 [HEAT 2]  
順位
 Driver 
    Car    
LAP
 Time 
FastestLap
Point TotalPoint
矢倉
ACCORD

11

240.18
18.75
10
20
西
PORSCHE

9

214.98
19.52
6
6
佐藤(和)
NSX

9

246.31
18.52
4
4
佐藤(清)
ALTEZZA
9
246.65
19.55
3
9
深井
180SX
9
253.66
21.45
2
6
久本
PEUGEOT 306
9
263.43
23.82
1
4
美田
IMPREZA
7
252.15
26.79
0
1
本田
NSX
5
115.12
20.32
0
0
清水
FORD F150

3

077.41
21.99
0
2

 ●ROUND 3  2000/06/03 [HEAT 3]  
順位
 Driver 
    Car    
LAP
 Time 
FastestLap
Point TotalPoint
矢倉
ACCORD

12

251.39
19.15
10
30
西
PORSCHE

11

242.11
17.82
6
12
深井
180SX

11

260.03
21.15
4
10
佐藤(和)
NSX
9
268.57
18.25
3
7
佐藤(清)
ALTEZZA
9
286.62
19.49
2
11
本田
NSX
8
266.00
21.89
1
1
清水
FORD F150
7
249.45
22.32
0
2
美田
IMPREZA
2
115.18
25.23
0
1

 ●ROUND 4  2000/06/17 [HEAT 1]  
順位
 Driver 
    Car    
LAP
 Time 
FastestLap
Point TotalPoint
矢倉
PICACYU

14

244.01
16.75
10
40
深井
180SX

12

261.56
19.82
6
16
西
NSX

11

216.75
16.92
4
16
佐藤(和)
NSX
10
253.59
19.72
3
10
佐藤(清)
ALTEZZA
8
268.27
17.22
2
13
本田
NSX
8
280.98
18.75
1
2
美田
IMPREZA
7
272.58
23.86
0
1
清水
FORD F150
0
000.00
00.00
0
2

 ●ROUND 5  2000/06/17 [HEAT 2]  
順位
 Driver 
    Car    
LAP
 Time 
FastestLap
Point TotalPoint
矢倉
PICACYU

13

246.38
16.75
10
50
深井
180SX

11

259.26
19.62
6
22
佐藤(清)
ALTEZZA

10

248.95
17.32
4
17
本田
NSX
9
255.66
18.92
3
5
佐藤(和)
NSX
9
271.14
19.49
2
12
清水
FORD F150
8
250.55
24.19
1
3
美田
IMPREZA
6
260.86
19.25
0
1
西
NSX
4
312.72
18.89
0
16

 ●ROUND 6  2000/06/17 [HEAT 3]  
順位
 Driver 
    Car    
LAP
 Time 
FastestLap
Point TotalPoint
矢倉
PICACYU

14

254.86
16.58
10
60
佐藤(清)
ALTEZZA

11

273.88
17.38
6
23
清水
FORD F150

10

242.24
19.92
4
7
西
NSX
9
245.15
16.92
3
19
佐藤(和)
NSX
9
284.45
19.79
2
14
美田
IMPREZA
7
247.95
20.55
1
2
深井
180SX
5
257.16
22.82
0
22
本田
NSX
1
148.62
146.62
0
5

 ●ROUND 7  2000/07/01 [HEAT 1]  
順位
 Driver 
    Car    
LAP
 Time 
FastestLap
Point TotalPoint
矢倉
ACCORD

15

257.19
16.15
10
70
清水
FORD F150

10

267.14
19.82
6
13
佐藤(和)
NSX

9

267.10
24.76
4
18
佐藤(清)
ALTEZZA
8
252.46
18.69
3
26
美田
IMPREZA
7
250.15
22.82
2
4
本田
NSX
1
119.19
119.19
1
6

 ●ROUND 8  2000/07/01 [HEAT 2]  
順位
 Driver 
    Car    
LAP
 Time 
FastestLap
Point TotalPoint
矢倉
ACCORD

13

245.08
16.32
10
80
佐藤(清)
ALTEZZA

10

269.50
18.65
6
32
佐藤(和)
NSX

9

244.91
21.99
4
22
清水
FORD F150
6
254.69
20.45
3
16
本田
NSX
2
062.60
19.95
2
8
美田
IMPREZA
1
028.76
28.76
1
5

 ●ROUND 9  2000/09/02 [HEAT 1]  
順位
 Driver 
    Car    
LAP
 Time 
FastestLap
Point TotalPoint
矢倉
MINI

13

250.05
17.88
10
90
佐藤(清)
ALTEZZA

12

267.94
17.82
6
38
清水
FORD F150

8

259.50
20.82
4
20
西
PORSCHE
6
256.96
18.72
3
22
美田
MINI
2
092.16
27.33
2
7
本田
NSX
1
093.39
93.39
1
9

 ●ROUND 10  2000/09/02 [HEAT 2]  
順位
 Driver 
    Car    
LAP
 Time 
FastestLap
Point TotalPoint
佐藤(清)
ALTEZZA

12

252.92
17.18
10
48
矢倉
MINI

10

240.54
18.02
6
96
美田
MINI

7

160.96
19.95
4
11
西
PORSCHE
3
064.33
18.65
3
25
清水
FORD F150
3
084.08
24.93
2
22

 ●ROUND 11  2000/10/14 [HEAT 1]  
順位
 Driver 
    Car    
LAP
 Time 
FastestLap
Point TotalPoint
矢倉
MINI

13

243.88
17.45
10
106
佐藤(清)
ALTEZZA

12

255.32
17.32
6
54
佐藤(和)
NSX

10

254.69
21.12
4
26
本田
PORSCHE
9
249.65
19.75
3
12
深井
180SX
9
251.25
20.22
2
24
清水
FORD F150
9
256.86
25.46
1
23
西
PORSCHE
9
258.99
17.95
0
25
美田
MINI
5
290.79
19.49
0
11

 ●ROUND 12  2000/10/14 [HEAT 2]  
順位
 Driver 
    Car    
LAP
 Time 
FastestLap
Point TotalPoint
矢倉

12

258.03
17.89
10
116
深井

10

243.35
20.85
6
30
佐藤(清)

10

247.48
17.08
4
58
西
10
256.43
17.68
3
28
美田
9
254.89
24.12
2
13
佐藤(和)
8
240.18
20.82
1
27
本田
8
274.68
20.15
0
12
清水
FORD F150
2
248.38
76.78
0
23
はざま
 
2
295.17
109.14
0
0